稲取温泉について

稲取温泉は、伊豆東海岸に小さく突き出た岬にあり、
昭和31年に約57℃の天然温泉が湧出したのが始まりです。
伊豆七島を一望できる露天風呂のある宿も多く、
自然につつまれながら癒されていく心地よさはひとしおです。
少し早起きをして、朝日を眺めながらの入浴もオススメです。

稲取温泉は、
伊豆東海岸に小さく突き出た岬にあり、
昭和31年に約57℃の天然温泉が
湧出したのが始まりです。
伊豆七島を一望できる露天風呂のある宿も多く、
自然につつまれながら
癒されていく心地よさはひとしおです。
少し早起きをして、
朝日を眺めながらの入浴もオススメです。

お湯(温泉)について

つるし雛飾り
つるし雛飾り
つるし雛飾り

温泉の効能

泉質塩化物泉
適応症【泉質別適応症】きりきず・末梢循環障害・冷え性・うつ状態・皮膚乾燥症
【一般的適応症】筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関 節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)・運動麻痺における筋肉のこわばり・冷え性・末梢循環障害・胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)・軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)・軽い高コレステロール血症・軽い喘息又は肺気腫・痔の痛み・自律神経不安定症・ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)・病後回復期・疲労回復・健康増進
禁忌症【泉質別適応症】きりきず・末梢循環障害・冷え性・うつ状態・皮膚乾燥症
【一般的適応症】筋肉若しくは関節の慢性的な痛み又はこわばり(関節リウマチ、変形性関 節症、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫などの慢性期)・運動麻痺における筋肉のこわばり・冷え性・末梢循環障害・胃腸機能の低下(胃がもたれる、腸にガスがたまるなど)・軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)・軽い高コレステロール血症・軽い喘息又は肺気腫・痔の痛み・自律神経不安定症・ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)・病後回復期・疲労回復・健康増進

上手な温泉の入り方

入浴による健康づくりも入り方で効果倍増!
上手な入浴の手順を身につけて、あなたも温泉の達人になりましょう。

まずかけ湯から

温度に体を慣らすため、かけ湯は念入りに。足首からひざ・腰、手首から腕・肩と、胸から遠い順に10杯程度かけて入浴直後の血圧上昇を防ぎましょう。形だけのかけ湯では意味がありません。また、浴槽へ入るマナーとして、体の汚れをしっかり落とすことも大切です。

浴槽につかるときは、体を慣らす半身浴

いきなり全身で入浴するより、まずは半身浴で体を慣らしましょう。こうすることで、泉温や水圧による急激な負担が体にかかりません。体を洗うのは湯船で温まってからが効果的です。古い角質がやわらかくなり、毛穴も開いて汚れが浮き出るので洗い流しやすくなります。

※高温浴では、静かに入ります。
※ただし、お化粧をしている人はかけ湯の段階で洗顔を。化粧品が邪魔して、体が温まっても毛穴が開かないからです。
※入浴時間は額や鼻の頭が汗ばむ程度がめやすです。汗が流れ出て動悸がするほどの長湯はやめましょう。長湯はかえって湯冷めをする原因にもなります。

上がり湯はしない

泉質にもよりますが、せっかくの薬効成分もシャワーなどで上がり湯をすると効果が薄れます。体を拭くのも水滴をぬぐう程度に。

※肌がかぶれやすい方はよく洗い流してください。また、刺激の強い酸性泉も肌の弱い人は湯ただれを起こす場合がありますのでご注意を。

水分補給を充分に

発汗により体内の水分は少なくなっています。ぬるま湯やスポーツドリンクなどで体をうるおしましょう。

ゆっくり休む

入浴中はエネルギーが消費されます。また、血圧も変動するため、体調が安定するまで少なくとも30分は休憩をとりましょう。その間、体と髪をかわかして湯冷めをしないようにすることが大切です。

日帰り温泉施設

つるし雛飾り
つるし雛飾り
つるし雛飾り

絶景温泉と魚介満腹の宿 稲取東海ホテル湯苑

絶景温泉と魚介満腹の宿。 湯に浸かりながら太平洋の潮騒を満喫。 水平線へと続く海を眺める...

詳細はこちら

自家源泉の宿 竜宮の使い

インフィニティ露天、蒸し風呂、貸切風呂、大浴場、屋上足湯、色々な温泉が楽しめる人気の宿です。 ...

詳細はこちら

石花海

石花海とは伊豆半島を臨む駿河湾内の海底に広がる浅瀬のこと。 駿河湾は水深2500mという大変な...

詳細はこちら

味の宿 喜久多

伊豆稲取温泉味の宿「喜久多」は海岸まで徒歩2分の好立地。 海側は利島.新島、式根島が山側では遠...

詳細はこちら