河津桜の原木も咲き始めました!
稲取温泉は現在、「雛のつるし飾りまつり」が開催中です。
今年は、「文化公園雛の館」のある文化公園にイルミネーション「プリンセスロード」も設置され、それに伴って、「雛のつるし飾りイルミ・マルシェ」チケットの販売も開始し、「むかい庵」の近くの素盞鳴神社では「素盞鳴神社雛段飾り」が本日より2月16日まで、開幕しました。
そんなイベント盛りだくさんの今年の
「第17回 雛のつるし飾りまつり」
です!
本日は、あいにくの天気で「素盞鳴神社雛段飾り」は中止となりました。
天候が回復すれば、明日は展示できると思います。
さて、ここ数日、暖かい陽気が続いております。
伊豆のローカル新聞「伊豆新聞」でも、良いニュースが一面にカラーで出てました。
ここ2年ほど、隣町の「河津桜まつり」も開花が遅れ、3月上旬から中旬が見ごろになってましてが、このニュースを見る限り、今年は通常の開花になりそうな気配です。
予定を組んで、ぜひ、早春の伊豆へお出掛け下さい!